テレワークが増えてきた昨今、面接もオンラインで行われることが多く見られるようになってきました。遠方や海外からでも面接を受けることができ、交通費もかからないため大変メリットの大きいWEB面接。

しかし対面しての面接とは違い、その対策や注意点も違ってきます。
準備を怠らず、しっかり対策を行ってからWEB面接にのぞみましょう。

地元の独自求人多数!お仕事探しは「求人サイトはたらくぞドットコム」

 

WEB面接って何?

そもそもWEB面接とはどのようなものでしょうか?
WEB面接とは、ビデオチャットを使ったオンライン通話で行う面接のことです。パソコンやタブレットなどを使って、画面越しに面接を行うので、直接企業へ出向き、立ち居振る舞いのすべてを見られるような緊張感は緩和されます。

しかしながら、WEB面接ならではのトラブルや注意点もあるので、事前にきちんと準備することが大切です。

 

WEB面接で準備すること

WEB面接は実際に訪れる必要がないため、移動時間や交通費といった負担がかかりません。遠方の場合や在宅ワークを希望する場合には、よくWEB面接が採用されているので準備しておきましょう。

●パソコン、インストール、イヤホンマイク

キーボードとワイヤレスイヤホン

スマートフォンでもWEB面接を受けることはできますが、可能であればパソコンを準備しましょう。スマホは画面が小さいだけでなく、画質や音声も不安定になりがち。パソコンの方が画質や音声がよいだけでなく、大きな通信量にも対応できます。

また、WEB面接で使われるアプリをインストールしておく必要があります。企業側からどのツールを使うか指示があるので、使ったことがない場合はインストールして入念にテストをしておきましょう。

WEB面接でよく使われるアプリは、以下の通りです。

  • Skype(スカイプ)
  • zoom(ズーム)
  • LINE
  • Messenger
  • FACETIME
  • ハングアウト

上記以外にも、企業が有料で導入しているツールを指定されることもあります。使ったことがなくても、企業側の指示にしたがえば他のツールと同じように使えるので安心してください。

パソコンに内蔵のマイクとスピーカーで会話はできますが、イヤホンマイクで面接にのぞむ方がベターです。相手の言葉が聞き取りやすく、こちらの周辺環境音も相手に聞こえにくくなるため面接に集中できます。

ただし、頭にかぶせるヘッドホンタイプは見た目で面接に向かないので、イヤホンマイクがおすすめです。

●通信環境の整備

家庭のルーター

Free Wi-Fiスポットなど電波が弱く不安定な環境でWEB面接を行うと、途中で画面が消えたり、音が聞こえなくなったり、最悪の場合は接続が切れたりといったトラブルが起こる可能性があります。できれば自宅かレンタルの個室スペースなどで、しっかりとインターネット接続できる通信環境を整えましょう。

自宅であれば有線LANケーブルで直接インターネット接続することがおすすめ。
Wi-Fiであっても、ルーターに近い場所など電波が強い場所を探しておきましょう。

●服装、身だしなみ

シャツの裾ボタンを留める男性

当然ではありますが、WEB面接でもスーツを着用します。対面での面接と同様に、服装や髪型は見られていることを意識してきちんと整えてください。ワイシャツの袖のボタンや腕時計など、細かいところまで入念にチェックします。

間違っても、上半身だけスーツで下はパジャマという格好はしないこと。
立ち上がってお辞儀をすることもあるので、とっさの時にだらしない格好が露見してしまいます。

女性の場合は、メイクも対面と同じようにすることが大事です。画面越しだからといって、手抜きしては簡単に見抜かれてしまいますよ。

●部屋の環境

デスクトップパソコン周り

最近のカメラはかなり広範囲が映ってしまいます。自分のバックになる部屋の様子が、面接官に丸わかりになってしまうのです。自宅であれば、壁や何もない空間をバックにできるようにパソコンの位置を設定しましょう。

適当な場所がない場合は、後ろが見えないよう簡易なカーテンで仕切る、衝立でさえぎるなど工夫してみてください。明るさにも配慮し、部屋の照明の調節も行いましょう。

採用されるとお祝い金!お仕事探しは「求人サイトはたらくぞドットコム」

 

WEB面接での注意点

WEB面接を受けるのは初めてで、どんなことに注意すればいいかわからないという人も多いのではないでしょうか?意外と気付かない盲点もあるので、注意したいポイントをご紹介します。


●WEB面接を受ける場所

カメラに映る背景を考えることも大切ですが、周囲の雑音も案外拾ってしまうのが最近のマイク。
カフェなどオープンスペースでは、周りの音が相手まで聞こえてしまいます。

自宅であればTVや音楽を消し、窓もしめて静かな環境を作ってください。
家族と同居の場合は、これからWEB面接であることを伝え、部屋に入ってこない、騒がない、声をかけないようにしてもらいましょう。

●カメラの位置

ノートパソコン正面ノートパソコンであれば、どうしても自分の顔の位置よりカメラの位置が下にきてしまいますよね。これは相手を見下ろしているように映ってしまう、面接には向かないアングルなのです。面接に使うデバイスのカメラ位置を前もって把握し、自分の目線と同じ高さになるようにセッティングしましょう。少し低い椅子などに腰掛けて確かめるのもひとつの方法です。

●視線

ビデオ会議中の女性

WEB面接でやってしまいがちなのが、画面の相手の顔を見て話すこと。
これでは、面接官と視線が合わず、相手には違うところを見ているように見えてしまうのです。

画面を見たいのはわかりますが、ここはグッと耐えてカメラを見ましょう。
カメラを見て話すことで、相手を見ているように映ります。

●アカウントの写真と名前

アプリをインストールする際、アカウントにニックネームやキャラクターなどの写真を登録しませんでしたか?WEB面接の時には、このプライベートなアカウントが面接官に見られてしまいます。
仕事の面接ですから、アカウント名や写真もきちんとした印象を与えられるものにしておきましょう。名前は本名、写真は履歴書に貼る証明写真などがおすすめです。
すでにアプリを使っている場合は、面接用の別アカウントを取得しておくとよいですね。

●面接に集中する

例えば、パソコンで他の画面を開いたり、メモをパソコン上でとったりしたいと思うことがあるかもしれません。しかし、WEB面接では、面接だけに集中しましょう。面接中に他の画面を見ると、視線ですぐに相手にわかってしまいます。

また、キーボードの音は意外に大きく、相手に聞こえてしまうのでやめましょう。どうしてもメモしたい場合は、ノートに手書きしてください。

●スマホは切っておく

WEB面接中にスマホにLINEがきたり、電話が鳴ったりしないためにも、スマホの電源は切っておきましょう。面接でスマホに入っている情報が必要かもしれないと思ったら、事前にプリントアウトしたりノートに写したりして準備してください。
対面でも面接中にスマホをいじることはNGであるのと同様です。

●宅配便がきたらどうする?

WEB面接中にインターホンが鳴ってしまったら、どうしたらいいでしょう?基本は無視ですが、しつこく鳴らされたり、面接官が「出てもいいですよ」と言ったりするかもしれません。

Web面接を受ける際には、宅配便やお客さんなどが来ないように面接の時間帯をさけて時間指定をしておきましょう。家族がいる場合は、家族が対応してくれるでしょうが、インターホンの音は相手に聞こえてしまいます。事前にインターホンの音量をオフにしておくといいでしょう。

●接続が途切れてしまったら?

ノートパソコンを操作する手

自宅で有線LANケーブルで繋いでいても、WEB面接中に接続が途切れることはあります。また、アプリケーションが急にサインアウトしてしまうトラブルも起こりえます。

そんな時は、慌てず騒がず、落ち着いて再度接続してください。

接続がうまくいかない場合は、メールや電話など、別のツールを使って早急に相手とコンタクトを取り、接続の不具合を伝えてください。ルーターのリセット、パソコンの再起動などできる範囲の復旧を試みても接続できない場合は、すぐに面接官に連絡して謝罪し、別の面接日を設定してもらいましょう。

トラブル時の対応も見られています。「トラブル=悪い印象」ではなく、対応能力の高さをアピールできる場だと認識して、落ち着いて対応することが大切です。

正社員・アルバイト!お仕事探しは「求人サイトはたらくぞドットコム」

 

まとめ

WEB面接には、意外な落とし穴が隠れています。慣れていないための失敗をしないよう、事前の準備やカメラ、音声のテストなどしっかり行いましょう。家族や友人と一度WEB通話をしてチェックしてもらうのも良いかもしれません。

はたらくぞドットコムでは、採用が決まるとお祝い金がもらえます。
無料登録して、WEB面接にもチャレンジしてみてくださいね!