多様な働き方が重視されるようになり「ABW」が注目されています。ABWとはどのような働き方なのか、またそのメリット・デメリットはどのようなことなのかを解説します。
企業にとって、ABWを導入することが適しているのかを知るための参考にしてみてください。また、導入の手順も紹介します。



ABWとは?

導入するかしないか?を考えるには、まず「ABW」のことを詳しく知りましょう。

ABWとはどんな働き方?

ABWとは「Activity Baced Working」の頭文字で、業務に合わせて働く場所を自由に選べる働き方のことを指します。
例えば、ひとりで考え事をしたいときはカフェで、チームで集まってブレインストーミングをするならオンラインで、事務作業をするならオフィスで、という具合に、仕事内容に適した場所や方法で仕事をすることです。

元々はオランダのコンサルティング会社が提唱しましたが、生産性が上がることで欧米の企業が注目して導入し、日本の企業でも導入され始めました。

【全国版】求人を探す
<都道府県を選ぶ>

ABWとフリーアドレスとの違い

ABWとよく似た働き方に「フリーアドレス」があります。
フリーアドレスとは、オフィス内で個人のデスクを作らず、どこでも好きな席や場所で仕事をすることです。ICTが進化したことにより、モバイルツールやクラウドツールが普及して、物理的に「その場所でなければならない」という拘束がなくなったことで導入されるようになりました。

ABWとの大きな違いは、働く場所がオフィス内に限られていること。フリーアドレスでは、社内であれば自由な場所で働けますが、ABWはオフィス以外の場所も選択肢に入っています。

これによって、フリーアドレスであれば企業が社内の環境整備にコストをかける必要があったところを、ABWなら従業員が快適に働ける場所を自由に選べるため、必ずしもオフィス環境を整えなくても、導入が可能になります。

ABWのメリット

ABWを導入することで、どのようなメリットがあるのか見てみましょう。

社員のモチベーションアップ

決められた時間に出社し、決められた場所で毎日仕事をしていると、どうしてもモチベーションの維持が難しいときがあります。
そんな場合でも、業務内容や気持ちに合わせて働く場所を自宅やカフェなどにできることで、モチベーションが保ちやすくなります。

モチベーションが維持できれば、結果として作業効率も上がり、会社としての生産性アップにも繋がるでしょう。

コミュニケーションが活発になる

ABWを導入すると、これまでオフィス内で部署が異なるなどで関わることのなかった社員同士がコミュニケーションを取る機会が増えます。部署内はもちろん、部署を越えてコミュニケーションが活発になれば、社内の雰囲気も良くなり、新しいアイデアなども生まれやすくなります。

良い人材を確保しやすい

ABWの導入は、企業の働きやすいイメージを高めてくれます。働く場所を自由に決められる環境は、求職者にとって大きな魅力に映ることでしょう。求人への応募が増えれば、それだけ優秀な人材を確保しやすくなります。

また信頼関係あってこその自由な働き方ですから、入社後の愛社精神も増し、人材流出の抑制も期待できます。

オフィス維持のコスト削減

従来のオフィスは、社員の数だけ固定席が必要であり、社員を増員すればスペースを用意する必要がありました。しかしABWを導入すれば固定席が必要なくなり、会議室やワークスペースを削減することができます。
その分の維持費用が不要となるため、コスト削減に繋がります。

人間関係に悩まずにすむ

固定の自席があると、一日中そこから逃げられないため、苦手な人が近い席にいる場合は退職を考えることになります。仕事自体は好きでも、人間関係で転職することはよくあることなので、ABWの導入によって苦手な人から離れられるというメリットがあります。

求人無料掲載!<はたらくぞドットコム>

ABWのデメリット

メリットの大きいABWですが、デメリットがあることもしっかり知っておきましょう。

結局、いつもの席に着いてしまう

せっかくABWを導入しても、結局はいつも同じ人が同じ席にいて定着してしまうということがあります。「自分のお気に入りの席」などができるのは仕方ありませんが、ABW導入の効果が薄れてしまうので、ABWの目的を明確にして周知させる必要があるでしょう。

社員の管理が難しい

リモートワークや外出の多い営業職などでも言えることですが、ABWは社外でも業務を行えるので、誰が何時から何時までどこで働いたかという管理がしにくくなります。

また、結果が見えにくいタイプの業務では、仕事ぶりが見えづらいために人事評価も難しくなるでしょう。
ABWを導入するなら、労務管理や人事評価システムを整える必要があります。

セキュリティリスクがある

例えばICTデバイスをカフェなどに持ち出して業務を行った場合、情報漏洩やデバイス紛失などのリスクが高くなります。オフィス外にデバイスやデータを持ち出す場合のセキュリティ管理を徹底し、ルールを作って遵守しなければなりません。

また企業によって社外持ち出し禁止のデータがあるので、その業務については社内で行うなどのルール徹底が必要になります。

ABW導入のための時間とコストがかかる

ABW導入によって、長期的にはコスト削減となることが期待できますが、導入の際にはルールの見直しや対策、ツールの補充、社内環境の整備などの初期コストがかかります。

チームでの業務が多い場合には、チームがバラバラの場所で仕事をすることで生産性が落ちてしまうことも考えられるため、コミュニケーションツールやルール作りにも力を入れなければなりません。

ABWに適した職種は?

ABWのメリット・デメリットを見ていくと、どのような職種でもABWが向いている訳ではないことがわかってきます。
ABWのワークスタイルは、営業や企画、コンサルタント、マーケティングなど、オフィスに常駐せず出入りが多い職種に適していると言えます。
また、フォトグラファー、コピーライターなど取材が多いクリエイティブな職種にも向いているでしょう。

一方で、一般事務や経理、デザイナー、エンジニアといった主にデスクワークを行う職種にはABWが向かない場合があります。デスクワーク中心の仕事では、自分の使い慣れた道具を自分の使いやすいようにレイアウトしたりするため、自席があった方がよいからです。
同じ社内でも、ABWが向いている部署、向かない部署がありますので、導入の際にはどのように実行するのかも考える必要があります。

【全国版】求人を探す
<都道府県を選ぶ>

ABWの導入手順

ABWを導入するには、どのような手順で行えばいいのかを解説します。

①オフィスの現状を調査する

まずは現在のオフィスがどのような状態なのか、社員がどのように働いていてどのような不満があり、どう改善したいと思っているのかを調査しましょう。ABWは魅力的な働き方ですが、現状のままが良いという人もいるので、アンケートや面談などで意識調査をすることが大切です。

②ABWに向いているか判断する

ABWの導入によって本当に社員が働きやすくなり、生産性が上がるのか、自社がABWに適しているかを判断します。メリットとデメリットをよく考慮し、どの程度の効果が得られるかをよくシミュレーションしてみましょう。

③社内レイアウトや環境を検討する

自席をなくし、どのようなオフィス環境を整えれば快適に仕事ができるのか、社内のレイアウトや環境を考えましょう。社外も含めた自由な場所で仕事をするには、ICTデバイスなどの支給が必要かなど、会社側が準備すべきツールについても検討しなければなりません。

まとめ

ABWの導入にはメリットもデメリットもありますが、多くの求職者にとって働く場所を自由に選べるのは魅力的です。企業にとってもABWは求人へのエントリーを増やすよいアピールとなるでしょう。
はたらくぞドットコムに登録して、良い人材確保を目指しましょう!