福岡の「しっとったね?」を集めたばってん、知っとったら観光大使になれるばい!乃第2幕ばい!

 

 

 

 

質問2セーラー服、体育祭の「ヤー!」やったね。

セーラー服も実は福岡が発祥ってばい!福岡女学院が1922(大正11)年に当時のエリザベス・リー校長愛用の服をもとにしたセーラー服を作ったのが日本最初で、これが全国的に知れわたり、多くの公私立女学校が制服をモデルにするようになった(女学院HPより)げな。

739b697fe19c67d14c241c0b2b70a96d20170204132730917_262_262
ゲンダイ出典

左が福岡女学院のセーラー服で、右が平安女学院のセーラー服。近年どちらも発祥というらしかけど、平安のワンピースじゃなく福岡女学院のセパレートが今も一般的なもんで通説ではこっちげなよ。

news_20170120102254-thumb-autox380-103530
エコ・ミュゼはかた博物館出典

薬院4丁目に行ってんしゃい、「ニッポンセーラー服発祥の地」っていう電柱看板が立っとーげなよ!福岡女学院は当時あった場所は福岡市中央区薬院やったけんそこに立てたとげな。この看板作った「エコ・ミュゼ はかた博物館」の 電柱歴史案内2,000年本プロジェクトが、福岡市より第27回福岡市都市景観賞を受賞したげなばい。

今の福岡女学院は福岡市南区曰佐っちいうーて福岡の南部に引っ越しちゃーけどね。ちなみに、女優の牧瀬里穂や歌手の広瀬香美の出身校らしかばい。

次は体育祭の「ヤー!」やね。

座れ!ヤー!立て!ヤー!ってあたりまえやろ! って思っとったら!これって日本標準じゃなからしかね。しかも福岡だけっていう人もおるけど、いや佐賀や長崎も言うばいって人もおるらしか。どっちにしたっちゃ福岡近辺たいね。体育の授業やら体育際やら講堂での集会の時やら、しぇんしぇいが座れちゅうたら「ヤー!」立てっちゅうたら「ヤー!」やもんね。田中麗奈(久留米出身)がテレビ番組で「ヤー!」って言うとよって言うたら県外の有名人はみーんな「えーっ!」て言うて笑ったげなね。あたいも幼稚園の時から小中学校も言いよったばい。さすがに高校ときは言いよらんやったこたるね。もしかしたら今も言いよるとかな?参考にちょこっと調べたけん書いとくね。博多祇園山笠では、山車を舁く鬨の声の時に男達は「ヤァー!」と声を入るっとよ。ドイツ語で「YES」を「ヤー」っというらしかね、ドイツ説やね。日体大が昔やり始めたとか・・・?よーとわからん。

今回はこんくらいにしとこー!次回は質問3と4ばやるけんね、まっときーよ。