福岡県の求人・転職情報>

社会保険労務士法人労務管理研究所の労務・社労士補助事務員(アルバイト・パート)の求人情報

一般事務
データ入力・資料作成
アルバイト・パート
NEW

\フルリモート勤務/プライベートも大事にしながら働ける!

社会保険労務士法人労務管理研究所

<社会保険労務士法人 労務管理研究について>
社会保険労務士事務所として一般的な社労士業務、給与計算業を行なっています。特徴はIPO支援・M&A支援のため労務DDを行なっていることです。

◎社会保険労務士の補助業務をお任せできる方を募集しています!

==求人のポイント==
★在宅勤務
★週3日~OK、土日祝休み
★残業なし
★パソコン貸与
★面接もオンラインで実施

在宅勤務で通勤の時間がないので効率良く働けます!
家庭と両立したい方や、プライベートを優先したい方にオススメです!

お仕事データ

勤務先

社会保険労務士法人労務管理研究所

職種

労務・社労士補助事務員

雇用形態

アルバイト・パート

仕事内容

社会保険労務士法人にて、社会保険労務士の補助業務をお任せします。
在宅勤務(テレワーク)での採用となります。

【具体的な業務】
■簡単な書類の作成
■データ入力
■その他事務処理

※各種業務については基本から丁寧に指導しますのでご安心ください。

給与

時給1350円~1600円

※経験等に応じて決定します。

昇給・賞与

昇給あり(業績による)
賞与あり

応募資格

高卒以上

■社会保険労務士事務所、税理士事務所での勤務経験がある方
■エクセル・ワードの基本操作(文章作成・計算表作成)、Google Workspaceの基本操作ができる方

★年齢不問
★経験者優遇

※社会保険労務士資格をお持ちの方は歓迎です。

住所

福岡県福岡市中央区大名2丁目6-11
FukuokaGrowthNext

交通手段

西鉄電車「西鉄福岡駅」より徒歩10分

※原則は在宅勤務です。

勤務時間

5:00~22:00
※残業あり

※上記時間帯で6時間程度・休憩60分
※週所定労働時間:3日~5日
※就業時間・日数については、ご相談に応じます。

【就業時間について】
採用後フレックスタイム制を導入予定
・清算期間:1ヶ月
・清算期間における総労働時間:80時間〜120時間(協議の上決定)

福利厚生・諸手当

労災保険
社員登用制度
交通費実費支給(上限なし)

パソコン貸与
※就業条件により、加入保険変動あり

屋内の受動喫煙対策

対策あり(禁煙)

特記事項

雇用期間の定めあり(4ヶ月未満):3ヶ月
契約更新の可能性:あり(更新上限なし)
契約更新の条件:雇用期間満了時の業務量、勤務成績・態度・能力、経営状況、業務進捗状況等

休日

シフト制(土日休み)
祝日
有給休暇

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
有給休暇は入社時に労基法上の日数を前倒付与

特長

経験者優遇
駅から近い立地
週2-3日からOK
土日祝休み
在宅勤務
Uターン、Iターン歓迎
時給1,200円以上
残業なし
職場内禁煙

応募・選考について

応募方法

はたらくぞドットコムから応募 →書類選考→面接→採用

会社情報

会社名

社会保険労務士法人労務管理研究所

本社所在地

〒810-0041
福岡県
福岡市中央区大名2-6-11Fukuoka Growth Next

代表

半仁田 高光

設立

2024 年 12 月

従業員数

1~10人

年間売上高

昨年実績 30000000円

事業内容

社会保険労務士業

在宅勤務可能なレア求人

福岡最大級の求人・転職情報サイト「はたらくぞドットコム」について

福岡の求人・転職情報サイトはたらくぞドットコムでは、地元有名企業の求人や積極採用中の求人など、福岡ではたらくひとに人気の正社員・契約社員・アルバイト・パートの求人を多数掲載しています。他の求人サイトや求人誌に掲載されていない当サイト独自の求人も多数ありますので、是非チェックしてみてください!

また、本格的に転職やお仕事探しをスタートしていない人でも、無料の会員登録をしておくだけで、新着の求人情報やあなたにぴったりの求人情報を受け取ることができます。福岡の求人や転職ははたらくぞドットコムにお任せください!